
こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は木曜後半のレッスンを報告します!
生徒はRくん(中1)でした。
それでは、レポートスタートです。

Rくんは前回に引き続き、スクラッチで『消しピンバトル』の作成に取り組んでもらいました。
あ「前回問題4ようにプロジェクト複製だけして終わったから、問題4の最初からだね。」
R(うなずく)
Rくんは今回も集中して取り組んでくれていました。
30分ほど経過して、
あ「Rくん、どう?大丈夫?」
R(うなずく)
と特に質問もありませんでした。
あ「今日問題4完成しそう?」
R(うなずく)
その後も特に報告がなかったので、
あ「今どの機能までできた?」
R「…。」
あ「問題4は「方向を決める」「パワーを決める」「移動する」の3つの機能を行うようにってなってるよね?」
R(うなずく)
あ「どれはできた?」
R「…。」
あ「どれも出来てない?」
R(首を振る)
できてるか自信がないのかな?と覗きに行くと、全部できてたようでした。
あ「全部できてるの?」
R(うなずく)
あ「全部できてるならなおさら報告してよ!先生がチェックしてOKだったら次に進めるんだからね?」
確認をすると、動作的には正しく動いていたのですが、問題で指定されている「透明のスプライト」を使って動かすができていませんでした。
あ「今回、透明なスプライトを使ってって指定されてるからそこだけ修正が必要だな。」
R(首をかしげる)
透明なスプライトを使う方法だとイメージが付かなかったようなので、一緒に確認しながら修正をしていきました。
処理自体は大きく変わらず、消しゴムからスタートしていたのを透明のスプライトからになるよう、消しゴムにつけていた処理を透明のスプライトに移動し、バトンタッチの部分を付け足すだけでした。
今回はここで時間がきてしまい終了となりました。
「消しピンバトル」は今までのゲームと違い、テキストが2つに分かれる分量のゲームなので、完成までまだ少しかかりますが頑張っていきましょう!

次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!
