こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」の
池ちゃん先生です。
習い事ですが、一般的に都内の家庭の場合だと、
小学校3年生までに約9割以上の子が
何かしら習い事をしているというデータがあります。
じゃあ、何歳から習い事をしだすのか、
というと、都内の例では
なんと年少さんでは約4割、年中さん6割、年長さんで
約7割弱、の子が習い事をしているそうです。
保育園か幼稚園か、ですよね。
では、幼稚園児と保育園児では、
どちらが習い事に行ってる率が高いと思いますか?
結果は
幼稚園児 約67%
保育園児 約44%
なのだそうです。
幼稚園児ほうが習い事に行っている率が高いんですね~!!
これは私の想像なのですが、
(妻を見ていて思うこと)
基本お父さんは、帰ってくるのが遅いとして、
お母さんが外で働いていると、単純に勤務時間の関係などで
物理的に時間の余裕がなく
習い事に送っていく時間や迎えに行く時間を捻出することが
難しいのではないかと。
また、仕事から帰ってきてさらに子供の塾の送り迎え、
というのも体力的に相当大変そうです。
もちろん、夫婦で協力してやっている人もいますけどね。
よっぽど祖父母と同居していて
理解と協力があるご家庭はやりやすいのかとも想像しますが、
核家族だと時間を作ることも大変なのかもしれません。
あくまでも私の想像ですので、
本当のところはご本人(お母さん)たちに伺ってみたいところですね^^。
無料体験授業実施中!
LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!