こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は火曜後半のレッスンを報告します!
本日の先生はささい先生。
生徒さんはJくん(中1)、Gくん(小5)、Kちゃん(小3)でした。
では、ささい先生よろしくお願いいたします。
こんにちは、ささい先生です。
それでは始めていきます。
まずはJくんから。
プロフェッショナルコースのJくん、
本日は少し応用要素が多めの問題にチャレンジです。
挑戦したお題は、
1.ラベル移動(条件: Point構造体を使う)
2.ボタンの大きさ変更(条件:Size構造体を使う)
3.文字を分割して表示(条件:Split関数を使う)
4.文字を分割して、また連結して表示(条件: Split関数を使う 、Join関数を使う)
の4本です。
内容が濃い部分でしたが、Jくんは本日3本をクリアし4本目の途中まで進めてくれました。順調なペースです!
特に頑張ってくれたのは、1のラベル移動と2のボタンの大きさ変更です。
J「ん?Point?」
さ「お、なんか問題に書いてあるねぇ。」
J「んー、よくわからないなぁ。」
さ「そかそか、ちなみに今までやったことあるかな?」
J「いやー?初めて…だと思う。」
さ「なるほど。そしたら一回”Point”について調べてみようか。」
Jくんの感覚は間違っていません。
実はPointや次に出てくるSizeは、今回初登場の部分なんです。
今まで出てこなかった部分、わからない部分。
それでも課題をクリアする必要がある。
こんなシーンに出会ったときに大切なことは、調べること。
実際のお仕事でも、知らない知識を使う場面がたくさんあります。
そんな時は、今回Jくんがやってくれたことと同じように調べることから始めていきます。
J「えーっと、”C# point…”」
さ「うんうん。あと、そこに加えて”何がしたいか”も入れてみるといいと思うよ。」
J「なるほど!えーと”移動”…(検索…)」
さ「どう?なんか出てきた?」
Jくん、情報を選びながら方法を模索していきます。
J「これかなぁ?」
さ「お、どれかな?…なるほど、この『(100,100)』みたいな文字の並び方、何かに似てないかな?」
J「んー…、x座標とy座標?」
さ「お、いいねぇ。実際記事見てみると、どうやら座標を指定しているらしいねぇ。」
J「なるほど。」
さ「あとは、いい使い方の例もここら辺にありそうじゃない?」
J「んー…、あーこれか。(例文を見ながら…)なるほど?…ってことは、これやってみたらいいの、かな?」
さ「今、頭の中に浮かんできてる感じだね?ちょっと、書いてやってみよっか!」
参考になりそうなヒントを見つけ、方法がイメージ出来ている様子のJくん。
実際にコードを打ち込みながら検証し、悩んだ部分はWebのヒントを再度確認。
この繰り返しをしばらく繰り返していくと…
J「できました!」
さ「お、確認するね。」
確認するとバッチリクリアです!
このとき、次の問題「Size構造体」も調査出来ていた様子で、こちらも同時にクリア!
素晴らしいです!
初めて出会う知識を、調査と検証を繰り返しながら見事クリアしてくれました。
続いての問題は、今までの問題を参考にしつつクリア!
ラストのJoin関数を使う問題。
この問題では、少しく工夫が必要です。
今回は、この解決方法を模索しているところでタイムアップ。
新しい知識にも臆せずチャレンジしてくれるJくん。
次回もその力を存分に発揮してくれることを期待しています!
続いてGくん。
ロジカルコースのGくん、
本日は引き続き「お肉やき」の課題です。
前回までで、応用問題「火の動きを揺らすこと」を成功させてくれたGくん。
残る問題は、お肉を揺らすこと、そしてストップ!のタイミングで焼き具合メッセージ以外の動きを止めることです。ここまで出来ればお肉焼き課題オールクリア!
本日Gくんは、応用課題のこの2点を見事解決。
お肉焼きの課題をクリアしました!
Gくんが一番悩んだ点は、スペースキーが押されたときに焼き具合メッセージを除くすべての動きを止めることでした。
G「全部(メッセージも)止まっちゃう。」
さ「そかそか。じゃあまずは、”止める”ブロックの種類を確認してみよう。”すべてを止める”、これはどんな機能もってるかな?」
G「全部とまる。」
さ「そうだね、今作ってるお肉焼きのプログラム全部の動きが止まるものだね。では”このスクリプト を止める “は?」
G「このスプライトが止まっちゃいます。」
さ「お、ここは勉強ポイントだね。これは、”このスクリプトを止める”が繋がっているモノが止まっちゃうってことなんだ。なので、他のブロックが繋がっているスクリプトは止まらないってことだよー。」
Gくん、ここで1つ知識をブラッシュアップできました!
続いて、、、
さ「じゃあ、最後。”スプライトの他のスクリプトを止める”これはどう?」
G「う~ん…。他のブロックが止まる?」
さ「そうだね!コレは、このスプライトの中でこのブロックが繋がっているモノ以外のスクリプトが止まるってことだ!」
さ「ここまで復習したね。じゃあ、今”すべてを止める”を使っていたんだけど、これはいいだろうか?」
G「(ううん。と首をふる)」
さ「そうだね、じゃあどれが良さそうか実験してごらん?」
Gくん、止めるの種類を学び、今使っていた”すべてを止める”ブロックが違うことに気がつきます。
あとは、自分なり研究を重ねつつ、メッセージも利用しながら…課題をクリア!
しっかりとお肉焼きの焼き具合や焼けている様子などを表すことができました!
ヒントを得ながら道筋が見えてきたようで、完成までは自力でたくさん解決してくれました。
よく頑張りました!
本日は次の課題「花火」に突入し、画像収集・加工をしているところでタイムアップ。
少しずつやりたいことを確認すると「あ、これかな。」と思い浮かんでいる様子が見られるGくん。
次回の課題でも、「何がしたいか?」を次の問題に行く毎に意識しながら頑張ってみてください!
ラストはKちゃん。
ロジカルコースのKちゃん、
本日は引き続き「歩いている猫に話しかけてみよう!」がテーマの課題に挑戦です。
この課題では、往復して歩き続ける猫スプライトを「どうやって左右を切り替えるか?」、質問したら「答えごとにメッセージを変えるにはどうしたら良いか?」、そして答えたあとに「また往復させるにはどうしたら良いか?」こんなことが課題クリアのキーポイントとなります。
今回Kちゃんは、この課題のスプライトの進む方向を左右で切り替える部分、そして質問したら答えごとにメッセージを変える部分の途中までクリアしてくれました!
色んな要素が詰まっている今回の課題ですが、Kちゃんが特に頑張ってくれたのは、左右にスプライトを切り替えるところでした。
K「右端に着いたら、左方向に進む方向が変わるんですが、左端に着いたとき、右方向に進まないです。」
さ「そかそか。じゃあ、今自分がブロックで繋げている部分を読んで確認してみよう。」
Kちゃん、ブロックで進む方向をプログラムしている部分を見直してみます。
さ「今、ずっとブロックの中では、2つのことをずっと繰り返してるね。1つめは、右方向に2ずつ進むこと、2つめは、X座標が180と同じになったら、ずっと左方向に-1ずつ進むこと。この2つです。ここまでは大丈夫?」
K「はい。」
さ「見直すポイントは、X座標が180と同じになったら何をするかという部分です。今どんなことしてるかな?」
K「ずっと左方向に1ずつ進んでる。」
さ「そうだね。”ずっと”進んでるね。このずっと繰り返す部分、これはプログラムが止まるまでずーっと繰り返すということなんだ。となると、例えば猫が左端についたとして、左方向に進むのは勝手に止まると思う?」
K「(ううん。と首を横にふる)」
さ「うんうん。ということは、ここが直すポイントってことだね。Kちゃんが本当はやりたかったのは何だっただろう?」
K「左端にきたら、右に進む。」
さ「そうだね。では見直す部分のヒント。繰り返すブロックは何種類あっただろう?そこを見直してみよう。」
ここでKちゃんは、繰り返すブロックが3種類あったことを復習しました。
今回は”ある条件を達成したらやめたい”ということを改めて確認し、”〇〇まで繰り返す”ブロックを選択。
いいですね!
あとは条件を当てはめるだけです。
条件について、先生と一緒に紙を使い確認しながら頑張ってクリア!
続いての質問部分のプログラムは、今までやった問題とプログラムを見直しながら順調に進めます。
本日は、予定していない”答え”をの条件をどうするか考えているところでタイムアップ。
教室の最後には「今までやったプログラムの中で参考なるものがあるよー。」とヒントをもらったKちゃん。
次回はそのヒントを使いながら、クリアに向けて頑張っていきましょう!
ささい先生ありがとうございました。
Jくんは、いろいろと調べて解決してくれていますね。ささい先生も書いてくれていますが、実際のお仕事でも重要なポイント。この後も調べるポイントが出てくるので、この調子で進められるといいな。
Gくんは、「スプライトを止める」をいろいろと試してくれました。この止めるは大人でもなかなか思い通りにいかない部分。ささい先生のフォローも受けつつ、止めるブロックに関して整理出来たかな?止めるブロックはこの後も出てくるから、覚えておこうね。
最後にKちゃん。もしブロックと繰り返すブロックの組み合わせに苦戦中ですが、ここは「こうすれば出来る!」というよりも、いろいろと組み合わせて答えを探っていくことになります。ささい先生にもヒントをもらったし、次回うまく動くようになるといいな!
次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!