こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は土曜のレッスンを報告します!
※二本立ての一本目です。
先生はだいご先生とよしだ先生です。
来てくれた生徒さんはHちゃん(小4)、Oくん(小5)、Hくん(小6)、Hくん(小3)、Gくん(小5)、Kちゃん(小3)、Tくん(小3)でした。
それではだいご先生、よろしくお願いいたします!
こんにちは! だいご先生です。
今回は、Hくん(小3)、Hくん(小5)、Hちゃん(小4)、Oくん(小4)の四人を担当させていただきました!
なんと、Hではじまる人が三人も重なりましたね。これはすごい偶然! こんなこともあるんですね~。
というわけで、今回のレッスン報告、はじめていきます!
まずはHくん(小3)から。
Hくんは今回、じゃんけんゲーム作成に取り組みました。
プレイヤーが手を入力して、コンピューターが出したランダムな手とじゃんけんする、といったゲームです。
問題を見たHくんは、「〇と二秒言う」というブロックをつかって解こうとしました。しかし、
H「これだと手を入力できない・・・」
だ「そうだね。プレイヤーが何を入力したか『調べる』必要がありそうだね~」
その言葉にはっと気付いたHくんは、「調べる」グループを見に行きます。
そこで「〇と聞いて待つ」ブロックを見つけ、課題を進めることができました!
好奇心の旺盛さを武器に、次回も頑張っていこう!
お次はHくん(小5)です!
Hくんは今回、ルーレットのプログラムに挑戦しました。
さて、Hくんは今回も、まずは参考になるプログラムを探しに行きます。
人のプログラムを参考にしてプログラムを組む、この考え方は本当に大事なものです。今の内からこういう思考を身に着けておくと、今後難しいプログラムを組み立てる際にとっても役立ちます!
H「前に似たようなプログラムを見つけたことがあるんだよね~」
そう言ってHくんは参考になりそうなプログラムをすぐに見つけ出し、使えそうな部分をバックパックに入れていきます。
そして、バックパックに入れたプログラムに手を加え、問題の内容に沿って書き換えていきました。
そのまま、時間がかかるプログラムを今回のレッスンだけでパパっと組み立て終わったHくん。
とても効率的に問題を解くHくんからは、将来大物になる片鱗を感じますね!
お次はHちゃんです!
Hちゃんは今回、最後の難関である修了試験に挑戦しました。
非常につくるのが難しい神経衰弱のゲーム。しかしHちゃんは、そんな難しい試練に黙々と挑みます。
その集中力は大人も驚くほどのもの。今まで得た知識を総動員して、プログラムを組み立てていきました。
しかし、そんなHちゃんの前に大きな壁が。
H「コンピュータの行動が難しい・・・」
プレイヤーがカードをめくるときのプログラムはできても、コンピュータ側がカードをめくるときのプログラムにはかなり難航しているようです。
立ちはだかる壁の大きさ。じりじりと迫る時間。しかしHちゃんはそれに動じず、尻込みも焦燥もしません。
ただ黙々と、己の知識と経験を信じてプログラムを組み立てるのみ。そんな気迫と熱意が、Hちゃんの眼光から感じ取れました。
今回は時間が足りず完成にまでは至りませんでしたが、しかし何か掴んだ様子のHちゃん。この調子なら、きっともうすぐ修了試験を踏破できるよ!
最後はOくんです!
Oくんは今回、問題集に挑戦しました。
問題集もいよいよ大詰め。かなり難しい問題が多くなってきています。
しかしそんな難易度の上昇にも揺るがず、毅然として問題に臨むOくん。
まず最初に取り組んだ問題の内容は、このようなもの。
1.スプライトが左端から右端へ動き、右端に着いたら今度は左端へ……という動きを繰り返す
2.スプライトをクリックしたら止まって、答えを聞いて待つ
3.入力された答えによって、それぞれ違う言葉を言う
4.言葉を言い終わったら、再び動き出す
このように、かなりいろんな要素が盛り込まれた複合問題。かなり苦戦するかと思いきや、Oくんはスラスラと解いていきます。しかし、一点どうしてもできないところが。
O「スプライトが止まらない・・・」
そう。クリックしてもスプライトが止まらないのです。
そこでスプライトを動かしている部分のプログラムを見ていると、「ずっと」のブロックを使っていることに気が付きました。
だ「クリックしたら止まるようにしたい。つまり逆に言えば、『クリックするまで動くようにしたい』ってことだよね?」
その言葉で、Oくんはピンときたようです。
今まで「ずっと」のブロックを使ってきたけど、ここは「〇まで繰り返す」ブロックのほうがいいんじゃないか、と。
気付いてからは早いもの。Oくんはそのまま問題を解き終え、さらには次の問題までクリアしました。
どうするかにパッと気付いて、すぐにプログラムを組み立てられるOくんは本当にすごい!
その強みを武器に、次回も頑張ってね!
だいご先生ありがとうございます。
Hくん(小3)はじゃんけんゲームに挑戦中。まだ完成に至っていないけれどもどの手を出すかを聞くことはできるようになったようです。まだこれから組み立てていかないと・・・次回頑張って組み立てようね。
次はHくん(小5)。ルーレットに挑戦してくれましたが、いつもの要領ですでに出来上がったプログラムを探して、組み合わせてくれました。いいことなんですが、よい面と悪い面があるんです。内容を分かった上で使う分にはいいのですが、そうではなくて、組み合わせたらたまたま動いたとなるとこれは良くない傾向なんですよね。実際エンジニアの中にも他の人が作ったプログラムをコピーして作れるのですが、一から作れない場合があるんですよね。Hくんはそうじゃないと思ってはいるのですが・・・
次はHちゃん。Hちゃんは修了試験中なので、静かに見守ってます。完成を楽しみにしていますね。
最後はOくん。Oくんはいつもならスイスイいくのですが、詰まってしまいましたね。でも先生のヒントを頼りに解決出来たのがすごくよかったです。次回もこの調子で進めようね。
次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!