小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

プログラミング的思考は運動に生かすことができる!

2019/01.4

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」の
池ちゃん先生です。

 

みなさん、「プログラミング的思考」と「運動」って

一見関係ないように思いませんか?

 

じつは関係あるんです!

具体的に言うとプログラミング思考を運動に生かすことができます!

 

 

プログラミング的思考ってなに? の記事でもあるように、目標と目的を決め、それを実現するための具体的な方法を考え実行していくのが、プログラミング的思考と呼ばれるものです。

 

プログラミング的思考が身に付くと、思考の整理がとても上手になります。

 

この思考の整理は、運動にも役立つことができます。

 

どの競技でも、あらかじめ試合前に作戦を練ると思います。

試合前の作戦とはプログラミングに置き換えると、目的や目標が試合、実現するための具体的な方法が作戦となります。

この作戦を練る際に思考が整理されていると、試合に有利な作戦を考えやすくなり、作戦にかかる時間も短時間になり、良い作戦を練ることができます。

実際に、東京都八王子市の浅川小学校では、体育のマット運動の授業にプログラミング的思考を導入する取り組みをおこなっています。

 

この授業では、マット運動の技の組み合わせの際に、ブロック教材を用いて思考の整理をおこないます。ブロックを取り入れることで、紙に書いて技の組み合わせを考えるよりも、視覚的にも見やすく、マット運動をするグループ全員が共有しやすくなります。

 

また、コンピュータ上でのプログラミングの体験を別の授業で行っていたこともあり、プログラミングに対する基礎知識があったので、児童たちはブロック教材をスムーズに取り入れることができたそうです。

 

このように、2020年にプログラミングが必修化になることで、これからも他の授業のさまざまな場面で、プログラミング的思考が取り入れられていくと思います。プログラミングに携わっているものとしては、プログラミング的思考が、他の分野でも役立つのはとても嬉しいと感じます。

 

この授業についての詳しい記事はこちらになります。 

プログラミング的思考をマット運動に取り入れた授業 

 

興味のある方は、是非、読んで見てくださいね。

 

イフキッズでは、随時無料体験教室を実施しています。

愉快な先生たちとプログラミングの楽しさを学んでみませんか?

皆さんの参加を是非お待ちしております。

 

 

無料体験授業実施中!

お申込みは、こちらから。
 

LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!

友
だち追加

 

   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)