小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】見直しは細かく!!

2021/10.4

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜のレッスンを報告します!

生徒はHくん(中3)、Hちゃん(小5)、Mちゃん(小4)でした。
それでは、レポートスタートです。

まずはHくん。
Hくんは今回、前回に引き続きUnityの『射撃ゲーム』に取り組んでもらいました。
前回、クリックしたところにうまく弾が発射されないというところで終了していました。
なので今回は、原因を見つけるために見直しから行ってもらいました。

あ「前回弾が発射されなかったんだよね?」
H「…。」
あ「前回作り直すっていう案も出てたみたいだけど、作り直す?見直す?」
H「…。」
(見直し中)

しばらくしてもう一度声をかけると、

あ「どう?」
H「発射されない。」
あ「見直した?」
H「うん。間違ってるところはないんだけどなー。」
あ「じゃあ、先生が一回見直してみるね。」

と見直しをしていると必要なオブジェクトがなく、弾を何度も生成するプロジェクトが正しいものに追加できていませんでした。

あ「これはどこ?」
H「えー?そんなの作るところあった?」
あ「あるよここにー。」

テキストのオブジェクトの作成の部分が少しわかりづらかったというのはありますが、プロジェクトの追加部分をしっかり読んでくれていれば、本来Hくんが用意していなかったオブジェクトに追加するというのはわかったと思います。

Hくんには漏れている部分を作成してもらい、そのオブジェクトがどういう役割なのか把握してもらいました。
これで弾の発射は完成です。

まだ時間があったので、今度は実行をしたときに指定の範囲のランダムな位置に的が表示されるようにしてもらいました。
こちらも最初はうまくいかなかったですが、もう一度テキストをよく見直してもらい、自力で原因を見つけることが出来ました。

今回は下記動画のように、
・実行でランダムな位置に的を表示
・クリックしたところに弾を発射
の二つが完成しました。

Hくんは課題に取り組む際に文よりも画像を見てしまい、勘違いをしている部分がありました。
次回から、文章をよく読んで漏れや間違いを減らしていきましょうね!

次はHちゃん。
Hちゃんは今回、前回に引き続きUnityの『ドミノ倒し』に取り組んでもらいました。
前回はドミノをお花の形になるように一通り並べることができ、各ブロックに動きのプログラムが付いているかのチェックをしているところで終了していました。
今回はまず、前回の続きのプログラムのチェックから行ってもらいました。

プログラムのチェックもブロックの数が多いので確認が大変ですが、Hちゃんは黙々と確認をしてくれていました。

あ「どう?」
H「うーん。」
あ「大変だよね。」
H「はい(笑)」

Hちゃんはブロックの配置で同じことを繰り返しやることに慣れたようで、大変そうではありましたが以前より集中して取り組んでいる時間が長くなったように感じました。

その後も黙々と取り組んでくれ、プログラムの設定確認が終わった後にはタグの設定確認も行い、「Rigidbody」の確認を行ってくれていました。
「Rigidbody」の確認も残り半分というところで、時間がきてしまい今回はここまでとなりました。

次回には完了しますね!
次回は階段の作成をしていき、綺麗に倒れるように微調整をしていきましょう。

最後はMちゃん。
Mちゃんは今回、前回の続きでスクラッチの『かけ算九九』に取り組んでもらいました。
前回は問題を表示し、質問を投げるところまでは出来ていたので、今回は入力した答えを表示し、入力された内容と答えを比べて正解・不正解を出してもらうところに取り組んでもらいました。

あ「前回どこまでやったか覚えてる?」
M(首を横に振る)
あ「じゃあ、まずは動かして確認してみよう!」
(確認中)

と確認をしてもらい、Mちゃんが入力した答えを表示するスプライトを選んでもらいました。
今回は質問をしているスプライトとは別のスプライトで表示を行うので表示をお願いする必要があります。

あ「別のものに何かをお願いするときって何のブロックを使うんだっけ?」
M「…。」
あ「例えば、先生がMちゃんにこれをしてってお願いする。その時に何でお願いする?ヒントはイベント!」
(探し中)

あ「どう?見つけられた?」
M(指さし)
あ「うん。あってるよ!メッセージを送ってあげるんだよね。じゃあ、どこから送る?」
M(送る側のブロックを見せてくれる)
あ「あ!もう送ってくれたんだ!じゃあ、そのメッセージをどこで受け取ろうか?」
M(受け取るブロックを配置)
あ「OK!」

と1つずつ確認をしながら入力した答えの表示まで完成しました。
その後、1つのスプライトに組み立てたブロックをまとめて削除してしまいましたが、他のブロックなどを参考にして、復習をしながら再度組み立てなおすことができ、終了となりました。

今回は最後に、次の入力値と答えを比較するための答えの用意で変数に答えを入れるというところの説明をしていて、変数がわからないということがわかったので、次回復習から行いましょう!
復習をしながら、少しずつブロックを覚えていきましょうね。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)