こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は木曜後半のレッスンを報告します!
生徒はHくん(高2)、Kくん(小6)、Rくん(小5)、Pくん(小4)でした。
それでは、レポートスタートです。
まずはHくん。
Hくんは前半のレッスンにも参加してくれていたので、今回はその続きからです。
前半のレッスンでは、動作に関する修正と下記のような細かい部分の修正に取り組んでくれました。
・メソッド名のスペルミス
・ドキュメントコメントの記載漏れ
・使用していない変数、プロパティの削除 等
残っていた修正はこちらです。
・成績追加画面でOKボタンを押したとき、不要なチェックをしている
・変数名が適切ではない
・this漏れ
H「不要なチェックってどういうことですか?」
あ「意味のない確認をしてるところがある。」
H「うーん…。」
あ「OKボタンを押したときだよ。OKボタンを押したときの処理はどこ?」
H「…。(探し中)」
Hくんは後半のレッスンもぼーっとしてしまいなかなか集中ができていないようでした。
確認の処理を見つけても、なんでいらないのかを考えずに消そうとしていたので、なぜいらないのかを質問し、把握をしてもらってから削除を行いました。
あ「thisは毎回どこかしら漏れてるよね。」
H「はい。」
あ「前にも言ったけど、this漏れの確認をするときは検索をかけてやると良いよ。」
H「なんでしたっけ。Ctrl…。Fか。(thisで検索)」
あ「this漏れを探すのに、thisで検索をしても意味なくない?」
H「あっ、確かに。」
と最後にthis漏れの確認、修正を行ってもらい課題4-4bの修正は全て終了となりました。
あ「お疲れー。これでやっと4-4bは終了だね。」
H「はい。」
残りの時間で、少し次の電卓の課題にも取り組んでもらい今回は終了となりました。
電卓も機能が多いので、次回は集中して取り組んでいきましょうね!
次はKくん。
Kくんは今回、前回に引き続きスクラッチの『車』に取り組んでもらいました。
前回、右矢印キーを押すと車が右に移動し右端までついたら左端に戻るという部分と、右矢印キーを押し続けるとだんだんスピードが速くなっていくというのを作成しました。
今回は、右矢印キーを離したときにだんだんスピードが遅くなり、止まるという部分の作成に入ってもらいました。
Kくんは今回も黙々と集中して取り組んでくれていましたが、なかなか思うようにいかないようでした。
あ「どう?1人でできそう?」
K「…。」
あ「できる?できない?それだけ教えて。」
K(首を振る)
あ「それはどっちだ?できる?」
K(首を振る)
あ「よし、じゃあヒントをあげようかな。今どこまではできてる?」
と確認をすると、右矢印キーを離したときにだんだん遅くはなっているのですが、途中若干早くなったりもしていて、遅くなっていった後に止まらずバックをし始めてしまっていました。
あ「あー、惜しいね。今、もともとスピードを上げていく処理をしていたところに、条件を作って遅くしていく処理を追加してるよね?でも、この「変数を0.1ずつ変える」っていうブロックは右矢印キーを教えてるときだけ処理されてる?」
K「…。(考え中)」
あ「今、右矢印キーが押されてないならっていう条件は作ってくれてるんだけど、右矢印キーを押してるときっていう条件が別でないから、0.1ずつ変える処理は押されていても押されていなくても処理されるブロックになっちゃってる。」
とヒントをあげてもう一度考え直してみてもらうと、また途中不具合もありましたが最終的にはうまくいくように作成ができていました!
停止するときの条件も、スピード用に使用している変数が1より小さくなったときという条件で止めることができ、車の課題は完成となりました!
完成したものがこちらです。
次回もわからないところは聞きながら、進めていきましょうね!
次はRくん。
Rくんは前回に引き続き、スクラッチの『おにくやき』に取り組んでもらいました。
前回、お肉の画像によって行うことを変える部分でつまずいていたので、まずは以前自分が作成した課題で似たようなことを行っていた課題を見返してもらいました。
あ「前回、お肉によって表示する焼き加減を変える方法がわからなくて、次回他の課題を見返して思い出そうっていう話をしたよね?」
R(うなずく)
あ「うん。じゃあ、いったん使えそうな課題を見返してみて?わからなかったら聞いて?」
R(うなずく)
Rくんはいろいろな課題を見返してくれていましたが、いまいちピンときていないようでした。
あ「できない?」
R(うなずく)
あ「よし、じゃあヒントを出そうかな。お肉の焼き具合によって表示する結果が変わるんだよね?今回結果はいくつあるの?」
R「…。4つ。」
あ「うん。4つそれぞれ表示したいことが違う。やることをその時によって変えたいときに使うブロックはまず何?」
R「…?」
Rくんはなかなか思い浮かばないようだったのですが、制御欄の中にあるとヒントを出してあげると「もし~なら」ブロックを選択できていました。
その後、何の画像が表示されているのかをブログラム上で知れれば処理を分けられることを説明し、画像に関するブロック欄の中で使えるものがないか探してもらい、下記画像のように「コスチュームの番号」を使って結果を変えることができました。
今回は音ブロックの説明をしながら、お肉を焼いている音の追加をしてもらい終了となりました。
少しずつ、やりたいことからどのブロックが使えるかを自分で思い浮かべられるようにしていきましょうね!
最後はPくん。
Pくんは前回、タブレットの修了試験に入りました。
前回お話の内容がなかなか決まらず、まだどんなお話にするのかが決まっていなかったので、今回はお話決めから行ってもらいました。
あ「前回、修了試験に入ったんだけど、お話がまだ決まってなかったんだよね?」
P(うなずく)
あ「まずはお話を決めちゃおう。で、最後発表だからお話の内容は書き出しておこうね。」
P(うなずく)
Pくんはお話を考えるのが苦手で、今回もなかなか決まらないようでした。
あ「どう?決まりそう?」
P(首を振る)
あ「普段、お友達と遊んでるような内容でいいんだよ?普段何してる?」
P「サッカー。」
あ「サッカーかー。サッカーは前に作っちゃったもんね。」
P(うなずく)
あ「例えば、サッカー以外で体育とかで好きなものとかある?」
P「うーん…。」
あ「体育は何があったっけ?サッカー、バスケ、ソフトボール?バレーボールとかバトミントンとかもあったっけ?他には…。リレーとか?」
P(考え中)
あ「決まった?」
P(首を振る)
あ「どうしよっかー。お話を考えるのが大変だったら普段したりすることとかのほうが良いと思うんだよねー。体育じゃなくてもいいよ?例えば、運動会とか遠足とか?」
今回は先生からいろいろな候補を出したのですが、なかなかすぐには決まらず時間が経ってしまいました。
あ「今日お話は決めちゃおう!じゃあ、先生がさっき出したなかでPくんが一番好きなのは何?」
P「…。リレー。」
あ「リレーね!OK。何人でリレーする?」
P「うーん…。8人。」
と今回はお話を決めて終了になってしまいましたが、やっと内容は決まったので次回作成を始めていきましょう!
Pくんはブロックの組み立ては得意なので、次回には完成するかな?
次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!