こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は土曜のレッスンを報告します!
生徒はSくん(小5)、Tくん(小4)、Rちゃん(小2)でした。
それでは、レポートスタートです。
まずはSくん。
Sくんは前回に引き続き、スクラッチの修了試験で『ジジ抜き』に取り組んでもらいました。
あ「前回、相手のカードから自分が引く動作を作ってたよね。」
S「うん。」
あ「クローバーの1だけでとりあえず作っていこうってやってたんだけど、どこまでできてたかは覚えてる?」
S「うーん。(確認)リストの中身ができてなかった。」
あ「そうだよね。あれ?前回トランプの移動はできてなかった?」
S「うーん…。」
あ「動きはできたねって一緒に確認した気がしたんだけど、できてなかったっけ。」
S「できてた!」
あ「そうだよね。でも動きもできてなさそうだね。」
いったん先生のほうでブロックを確認したところ、前回相手から自分がいく動きを作った後にそのまま相手から引く移動の処理も作ってしまい、どこかのタイミングで自分が引いた時の移動の処理が消えてしまっていたようでした。
あ「Sくん。自分が引くときか、相手が引くときか、どっちから先に作るかをちゃんと決めよう。自分が引くときにやらないといけないのは、画像の移動だけじゃなくてリストの中のデータを移動させるのも必要だからね。」
S「うん。」
あ「2つできて初めて1つの引くって動作が完了だから。画像の移動両方。リスト内のデータの移動両方って同時にやっていくとどっちがどっちかわからなくなっていくよ。どっちからにする?」
S「うーん…。」
あ「どっちからでもいいんだよ。そっちかを決められれば。」
S「…。自分!」
あ「じゃあ、まず消えちゃった自分が引いた時のトランプの移動をもう一度作り直そう。」
S「はい。」
Sくんは過去に取り組んだ課題でも複数のことを同時に考えながら進めていって、ごちゃごちゃになってしまっていたことがあるので、改めて1つずつ取り組むことを意識してもらいました。
今回もいろいろと試しながら取り組んでくれていました。
集中して取り組んでいると、また複数のことを同時並行で進めていってしまって混乱していたので、片方は処理自体があっていてもいったん消してもらい、コメントも追加しながら進めていくようアドバイスをしました。
今回は自分が引く動作(画像の移動、リストのデータの移動)が完成し、相手が引く動作を作っているところで時間がきてしまい終了となりました。
次回、相手が引く動作もクローバーの1でできてしまえば、他のトランプもスムーズに進みそうですね!
次回も頑張りましょう。
次はTくん。
Tくんは前回に引き続き、スクラッチ『かけっこ』の課題に取り組んでもらいました。
今回は『かけっこ』最後の応用問題からです。
あ「前回までで一通りのかけっこを作ったと思うから、最後に2人で対戦できるように作っていこう。」
T(うなずく)
あ「もともと、片方はキーで進むようになってて、もう片方のほうが自動で動いていたよね。」
T(うなずく)
あ「その自動で動いていたほうも、キーで動くようにしていってほしい。できそう?」
T(うなずく)
あ「よし、じゃあ作っていこう。今までのを参考にまずは自分で考えてみて!わからなかったら聞いてね?」
T(うなずく)
最後の課題はテキストにヒントなどはなく、今まで作った動作を参考にしながら自動で動くようにしていたプレイヤーもキーで動かせるようにしていきます。
Tくんは今回も集中して黙々と取り組んでくれていました!
今回、勝ち負けを表示する際に「メッセージ」ブロックを使って2人のプレイヤー間の表示のやり取りをしていたのですが、そこがうまくいかないようでした。
一緒に最初にメッセージを送り始めるところから、順番にどこに送っていっているのかを確認すると、複数のメッセージを送りあっていて、
プレイヤー1「勝った!」(負けたのメッセージを送る)⇒プレイヤー2「負けた」(負けたのメッセージを送る)⇒プレイヤー1「勝った!」
と余分なメッセージのやり取りを行っていました。
Tくんにもわかりやすいよう、現状のメッセージの流れをホワイトボードに書き出して説明をすると、いらない部分をわかってもらえ修正してくれました!
他の部分も自分で微調整をしながらコツコツ組み立ててくれていて、今回は『かけっこ』が完成し終了となりました!
次回からの新しい課題も頑張っていきましょう。
最後はRちゃん。
Rちゃんは今回、タブレットの新しい課題に取り組み始めてもらいました。
あ「まず、今回どんなお話にするかを考えよう。ストーリーブックはもう作った?」
R(指さし)
あ「あれ?前回もう取り組み始めてたの?」
R(うなずく)
あ「そうなのか。どこまで作ってたかは覚えてる?」
R「うーん…。」
あ「1回確認してみよう。」
(確認)
あ「絵を用意しただけみたいだね。前回お話の内容はもう決めた?」
R「まだ。」
あ「じゃあ、まず内容を決めよう!前の課題はかくれんぼだったけど、今回はどうする?」
R「うーん…。(考え中)」
R「ドッジボールにする!」
あ「いいね!ドッジボールで問題に指定されてるものは使えそう?」
今回の課題で使用を指定されているもの
・録音と再生
・ジャンプ
・速さを変える
R「…。うん!」
あ「よし!じゃあ作っていこう!」
まずそれぞれのブロックの使い方を説明し、Rちゃんは楽しみながら取り組んでくれていました!
録音と再生を使って、ボールが当たったときの「いてっ!」という音声を作ったり、速さを変えるを使ってボールの速さを変えるたり、ボールを避けるときにジャンプしたりとそれぞれしっかり使ってくれていて、今回は1つ課題が完成し終了となりました!
次回も課題を1つ完成させられるように頑張りましょうね。
次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!