小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【木2】パワー強すぎ!?

2025/04.2

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は火曜後半のレッスンを報告します!

先生ははやと先生。
生徒はRくん(中1)でした。
それでは、レポートスタートです。

Rくんは前回に引き続き、スクラッチで『消しピンバトル』の作成に取り組んでもらいました。

は「前回に引き続き、消しピンバトルの作成をお願いします」
Rくん(うなずく)

問題の内容はゲージを作ってゲージのレベルに応じてパワーを決めるといったものです。
Rくんはもくもくと問題を進めて行きますが、あまり手が進んでいないようにみえたので、

は「どこかでつまずいてる?」
Rくん(問題のわからないところを指さす)


は「パワー=コスチューム×15のところかな。ここはヒントにも書いてあるように前回の問題を参照しながらするといいよ。」
Rくん(うなずく)
は「できたら呼んでください」
Rくん(うなずく)

しばらくすると、
Rくん(手を挙げる)
は「できた?」
Rくん(うなずく)
は「実行したの見せてほしいな」
(動作確認中…)
は「ほとんどオッケーだけどパワーがコスチューム番号のままだからその数×15すれば完璧だね」

ゲージをつくるのも凝ってくれてなめらかにうごくようになってました。
次の問題は、パワーの強さによって消しゴムが動くという問題ですこし悩んでいましたが、
少ししたら、

Rくん(手を挙げる)
は「できた?」
Rくん「うまくいかない」
(実際に動かしてもらう)
は「Rくんがコスチュームをがんばってくれたのが仇になってるね。問題では×15だけど×3くらいでもいいかも」
Rくん(うなずく)
は「いい感じ!」

問題を解き終わったところでタイムアップ、

次回からは消しゴム同士を戦わせるので少し難しいですが一緒に頑張りましょう!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)