小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【用語シリーズ】ソフトウェアとハードウェアの違い

2018/08.6

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」の
なべ先生です。

 

 

今回は、インターネット用語の「ハードウェア」と「ソフトウェア」についてのお話しです。
皆さんは、ハードウェアとソフトウェアの意味や違いを知っていますか?

 

 

まずは、ハードとソフトの意味についてですが、
英語でハードとはhardと書き、固いさま、厳しいさま、ものを意味します。

ハードカバーやハードワークなどの言葉がわかりやすいですね。

 

反対に、英語でソフトとはsoftと書き、意味は感触や印象などが優しく、柔らかなさま、ものを意味します。ソフトボール、ソフトクリームなどの言葉がわかりやすいですね。なんとなく、ふわっとした感じですね。

 

本題に戻りまして、

ハードウェアとソフトウェアの意味ですが、

 

ハードウェアは

パソコン本体や周辺機器、中の部品などの形ある機械

のこと。



ソフトウェアは、表計算やワープロ、メールやお絵かきなどの用途に応じて作られたソフト(アプリケーションソフト)のことや、コンピュータを使用する上で基礎となるOS(オペレーティングシステム)と呼ばれるソフトのこと。

 

 

OSとは、簡単に言うと、このボタンを押したらこういう動作になるなど、さまざまなことをコンピュータ全体で管理、制御し、人が使用できるようにする役割をしています。電気やテレビをつける、消すなどの操作もOSで管理、制御されています。


OSは、コンピュータの基礎であり、

身の回りにある全ての電子機器に入っています。

パソコンでいうと、マイクロソフト社のWindows、apple社のiOSなど。

これらがあることによって、パソコンを起動させ、キーボードやマウスでの操作ができ、メールやインターネットの印刷などがパソコンで行えるんです。

 

ソフトウェアはハードウェアを動かすためのものであり、ハードウェアは形あるもの、

ソフトウェアは目にみえないものと言えます。


人間に置き換えると、

ハードウェアは人間の外側の部分、足、手、目、鼻、口などの身体であり、

ソフトウェアは人間の内側の部分、神経や精神、知識、能力であり、人間を動かしているものです。

 

人間も、神経や精神、知識、能力などがないと動きませんし、

これらがあって初めて人間として機能しますよね。
同じように、ハードウェアもそれだけでは機能することはできず、

ソフトウェアがあって初めて機械としての機能をします。


転じて、ハードウェアは、機械本体などの構造面のこと、

ソフトウェアは機械の利用面のことなどの意味でも使われています。

 

 

簡単に説明しようとしても

専門用語は難しいですね~!

 

 

無料体験授業実施中!

お申込みは、こちらから。
 

LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!

友
だち追加

 

   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)