こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」の
池ちゃん先生です。
これだけさんざん拙ブログで
プログラミングのことを書いているので、
今更聞くものナニかもしれませんが…笑
プログラミングってどういうイメージですか?
「よく分からな~い」とか、
「難しそう」とか、
「専門の人がやるアレ」とか
そういう声が聞こえてきそうです。
とにかく「あっち側」って感じですよね笑。
ところが、
なんですよ。
私の会社では未経験の大学生向けにインターンシップとして、
プログラミングセミナーを開いています。
そのインターンシップ終了後に、アンケートを採ってみると、
「最初は難しそうに思ったけれど、
やってみると面白い、楽しかった!」
とよく書かれています。
実際に経験してみて楽しかったことで
自分にもできると思い、
弊社に入社を決めた社員もいるくらいです。
なんで思ったより簡単なのか。
それは
「プログラミングというのは答えが決まっていて、
その答えを得るためには何をすればよいのか」
というコツがわかれば簡単なのです。
要は子供たちがよく遊んでいるブロック遊びと同じ。
おうちを作ろうとか、お城を作ろうとか、
飛行機を作ろう、というようなゴールを決めて、
ブロックを組み合わせていきますよね?
思い通りのものができれば、「できたー!」ですし、
うまくいかない(思った通りの形にならない)場合は、
壊して、もう一回という感じですね。
全部壊す場合もあれば、気に入らないところだけ直すとか。
つまり、原因を探っていきますよね。
プログラミングもそんな感じなのです。
でもブロック遊び、やったことがない子供は
うまくできないことが多いようです。
実は私の長女もそうでした。
家ではブロックに興味を持たなかったため、
ブロック遊びをしていなかったんですね。
それで、上手にできなかったらしく、
「家でブロック遊びをさせてください」なんて、
保育園の先生から・・・。
ブロック遊びに限らずですが、
まずブロックを子供たちに与え
遊ぶキッカケを作ることから始まりますよね。
親も最初は子供たちと一緒に遊びますが、
子供はドンドンコツを覚えて、あとは勝手に
自分の想像力に任せていろいろな形を作り出していきます。
プログラミングもブロック遊びと同じでOK。
最初のキッカケを作って
時にはサポートしながら一緒に遊んであげると、
ドンドン覚えていって
いろいろなものを作り出してくれます。
でも、ブロック遊びと違うところは、
プログラミングだと親が「知らない」「出来ない」「環境がない」
という人が多いので、一緒に遊べる人は限られていますよね?
そう、できる人が圧倒的に少ないんです。
そこで!私たちの出番です!!
プログラミングで遊べる場所&一緒にサポートし遊んでくれる人。
それが教室や先生の役目なんです。
プログラミングなんて、遊びと一緒です!
ぜひ一緒に楽しみましょう!!
無料体験授業実施中!
LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!